2025年4月3日
会員企業各位
柏崎刈羽原子力企業協議会
事務局長
天井クレーン定期自主検査者安全教育の受講募集について
2025年度事業計画(案)に基づき下記のとおり安全教育を開催しますので、受講を希望される方は、
添付の受講申込書に必要事項を記入の上、企業協議会までご提出ください。
記
1. 開催日時
No. | 教 育 名 | 開催日時 | 定員 | 各自持参いただくもの |
1 | 天井クレーン定期 自主検査者安全教育 | 5月28日(水) 9:00~17:00 (受付8:40~) | 44名 | ・受講票 ・本人確認書類 ・クレーン関係免許、修了証(所有者のみ) ・筆記用具 |
・開催場所:東京電力HD㈱ 技能訓練棟2階 研修室C
2. 受講条件
天井クレーン定期自主検査者(年次・月次)の業務に従事する者
3. 受講申込受付期間・提出先
(1) 人数受付(FAX等) 4月8日(火)~4月10日(木)
*先にFAXを頂戴した10名分については申込人数に変更が無い限り、FAXの再提出不要。
(2) 受講申込書受付(窓口へ直接提出) 5月7日(水)~5月13日(火)
(3) 提出先 企業協議会(受付9:00~)
*2月に実施した「受講希望者事前調査」の結果、受講希望者10名を確認できましたの
で、教育開催を決定しています。
(4)申込時に必要なもの
・受講申込書
・受講料(テキスト代・消費税含む) 一般 15,600円/人 / 会員 15,100円/人【注】参照
*お釣りのないよう、お持ちください。
【注】①クレーン協会の「会員」と「一般(会員外)」では受講料が異なりますので、貴社所管
箇所へ確認の上、申込手続きをお願いします。
②写真の添付はパソコン等の印刷物は不可。本写真を使用して修了証が作成されるため
カラー版を推奨します。
・本人確認書類「自動車運転免許証、マイナンバーカード、社会保険被保険者証等いずれかの両面写し」
※原本を当日お持ち願います。
・クレーン関係免許、修了証(所有者のみ)写し ※原本を当日お持ち願います。
4. その他
(1) 受講申込書の元請会社名、連絡担当者氏名および連絡先電話番号は、受講者と確実に連絡を
取れる方を記載願います。
5.講師情報
(一社)日本クレーン協会 新潟支部 URL http://www.crane-niigata.com/
・TEL 025-288-6717
・FAX 025-288-6727
6. 添付資料
以上
扱者:大橋
電話:0257-45-3852
FAX:0257-45-2002